部屋を借りるために掛かる費用
賃貸物件を借りる時に必要となる費用の目安は、家賃の5~6ヶ月と言われています。その内訳をご紹介致します。
- 敷金…家賃の1~3ヶ月
- 修繕費用や家賃滞納などに当てる費用などを預けるもので、一般的には家賃の2ヶ月分とされています。物件によって何ヶ月分かは異なりますので確認しましょう。
退居時には、返却される費用です。
- 礼金…家賃の0~2ヶ月
- 大家さんに対して謝意を込めて支払う金額です。一般的には1~2ヶ月分とされています。長期間空いている部屋などは礼金なしという事もあるようです。
退居時には、返却されない費用です。
- 仲介手数料…家賃の1ヶ月
- 不動産会社に対する手数料として支払う金額です。一般的には家賃の1ヶ月分が相場とされています。また、不動産会社が家主の場合、仲介手数料がかからないケースもあるようです。
- 日割り家賃…最大1ヶ月
- 入居開始月の家賃です。月初めに入居する時は1ヶ月分だが、月の途中から入居の場合は、日割り家賃として入居する日数分の家賃を日割り計算で支払う。
- 火災保険…2年間で15,000円~25,000円
- 一般的には入居者の加入が義務付けられているようです。主に火災を起こした時の賠償責任や盗難が起きた時の保証。
- 鍵交換費用…10,000円~20,000円
- 入居する時に新しい鍵に交換する費用。物騒な事件が多いので原則交換した方が良いでしょう。また、前の入居者が退去の際に交換を済ませている物件もあるようなので確認してみましょう。
敷金・礼金が0円の物件
最近では、「敷金、礼金0円」も良く見かけるようになりましたよね。もちろん理由があるのです。メリットとデメリットをしっかり理解した上で考えましょう。
- 敷金・礼金が0円の理由
- 借り手のない物件ができる事を大家さんは嫌います。そこでなるべく早く借りてもらう為に『敷金・礼金0円』物件を売り出します。
しかし、借り手の少ない物件と言う事は何らかの原因があると考えられます。
借りる際にはしっかりと契約書を確認するなど注意が必要です。
メリット |
デメリット |
初期費用が大幅に抑えられます。賃貸物件の初期費用は、家賃1ヶ月分と仲介手数料の他、「敷金2ヶ月分、礼金2ヶ月分」が一般的な費用です。それに比べ4ヶ月分の差がでるのは大きいです。 |
物件の条件が良くなかったりします。駅から遠かったり、築年数が古かったりと一般的に借り手が少ないと思われる物件が多いと考えられます。価格だけでなく希望と照らし合わせ物件を選びましょう。 |